フリーソフト・無料ソフトレビュー
インフォメーション
サイトマップ
PC初心者講座
ユーザレビュー
フリーソフトナヴィ
 フリーソフトナヴィはウイルス対策から動画編集まで無料で使えるフリーソフト、無料ソフトのリンク集と使い方の解説サイトです。

不定期フリーソフトニュース 過去ログ13/02/21-13/03/17

 このページでは私が気になったフリーソフトの情報や無料オンラインサービス、稀に有料ソフトや有料サービスを不定期に取り上げていきます。ソフトウェア以外にもPC周辺機器や私的な雑記も掲載していく予定です。

03/17 KINGSOFT Internet Securityが酷い事に

kis-1.png(18518 byte)

 掲載しているフリーソフトの仕様が大幅に変わっている事をユーザレビューをきっかけに知る事が多々ありレビューを投稿して頂いた方々には大変感謝しているのですが、KINGSOFT Internet Securityに投稿されたレビューが興味深かったので朝一に早速インストールして動作を確認してみました。2006年か7年辺りに動作チェックした頃と大幅にUIが変わっていたのはいいとしてインストールした覚えのないソフトが起動。結果これはSystem Defenderという付属の別ソフトでした。

 他にYahoo!ツールバーも無断で強制インストールされていたり、以前は画面内に広告が表示される仕組みだったのにデスクトップの右下からポップアップで広告が表示されるように変更されていました。しかもこのポップアップ広告画面には閉じるボタンが無いので自動で消えるのかと思ったらずっと表示されたまま。広告画面右上にマウスポインタを乗せると隠れている閉じるボタンが表示され消す事は出来ましたが何ともえげつない仕様に悪意を感じました。

 更に「ユーザーを特定することができる個人情報を収集いたしません」とは書いてあるもののユーザのウェブページの閲覧履歴やそれ以外の情報もKINGSOFT社に送信する仕組みなっており、このソフト自体に危険性を感じます。因みに今回動作チェックの為にインストールしたのはもちろん実機では無く仮想PCなのですが実機の方ではPandaが快調に動いています。パンダと言えば中国を連想しますがPanda Security社はスペインの企業です。

(追記)Yahoo!ツールバーはインストーラ起動後の最初の画面にあるコンポーネントの欄の表示からチェックを外して除外する事が出来ます。

03/15 Microsoft純正タブレットPC Surface RTの国内販売を開始

surface_rt-1.jpg(12399 byte)

 日本マイクロソフト株式会社は15日にMicrosoft純正タブレットPCのSurface RTの国内販売を開始しました。スペックは画面が10.6インチ(1366×768)、CPUはNVIDIA Tegra 3、メモリは2GB、ストレージが32GBと64GBの2種類ありOffice 2013 RTがプリインストールされています。価格は32GBモデルが4万9,800円、64GBモデルが5万7,800円。Surface RTのOSはその名からも解るようにWindows RTなので一般的なWindows用のアプリケーションとは互換が無く、アプリのインストールもWindows ストアからしか出来ないようです。

 私はWindowsの魅力はOSそのものよりもサードパーティ製のソフトの充実度だと考えているので一般的なWindows用ソフトが使えないSurface RTには全く興味がわかないのですが、Intel製CPUとOSにWindows 8を採用しているSurface Proもいずれ国内販売されそうなので今は様子見した方がよさそうです。

03/14 JASRACがまたまたファイル共有ソフト利用者を告訴

jasrac-3.png(12134 byte)

 03月1日の記事でJASRAC(日本音楽著作権協会)がファイル共有ソフトの利用者を告訴し既に逮捕者も出た記事を書きましたが、最新の2013年3月14日のプレスリリースではLimeWireを使用してインターネット上に音楽ファイル等を公開していた和歌山県在住の女性(29歳)とCabosを使用してインターネット上に音楽ファイル等を公開していた鹿児島県在住の男性(38歳)を告訴したと公表しています。

 LimeWireは開発と配布が既に停止している筈ですが使用自体は現在でも出来るんですね。以前までこういった話題はWinnyが圧倒的に多かったのですが最近ではWinnyの影に隠れて目立たなかったShareやCabosが多い印象があります。告訴や逮捕の対象が音楽、映画、アニメ、書籍(特に漫画)、ゲームソフトの違法な複製品に集中していますが意外に成人向け動画の複製品の配布で告訴や逮捕の話は全く聞かないのを不思議に思っているのは自分だけでは無い筈ですが。

03/13 無償で利用出来るMultimedia Fusion 2 期間限定版

mm2-1.png(14529 byte)

 以前にニコニコ自作GAMEフェスとのコラボ企画で公開されているRPGツクールの無料版の記事を書きましたが同企画でMultimedia Fusion 2(以下MMF2)というゲーム作成ソフトの無料版が公開されています。RPGツクールと大きな違いは作成出来るゲームのジャンルに自由度があり、どちらかと言えばRPGよりアクションやシューティングゲームの作成に向いているようです。作成出来るジャンルの自由度が高い分、作成難易度は高いように思えますがRPGツクールと同様プログラミングが必要ないので簡単な物なら短時間で作れそうです。

 私もMMF2のヘルプファイルを見ながらチュートリアルにあるブロック崩しを作成してみましたがヘルプに記述してある通りに作業するだけなので簡単でした。ただ独創性を出そうとしたり、もう少し現代風のグラフィックを作るとなると難しいかもしれません。因みにMMF2のニコニコエディションが使用出来るのは今月の3月31日までで4月からは使用出来なくなる制限があります。

03/12 インターネットオークションでリッピングソフトを販売した出品者を摘発

jva-1.png(16512 byte)

 一般社団法人日本映像ソフト協会のニュースリリースによるとDVDビデオとBlu-rayに用いられている技術的制限手段を無効化するプログラムをCD-Rに収録してインターネットオークションで販売していた者を不正競争防止法違反で摘発したと公表しています。もうちょっと解り易く書くとコピープロテクトのあるディスクからプロテクトを解除してリッピング出来るソフトをネットオークションで出品していて摘発されたって事ですね。著作物の違法コピー製品そのものではなくリッピングソフトの販売で摘発とはちょっと驚きました。

 当サイトでも先ほどまでDVDFab HD Decrypterという今回の件と機能的に同じような物を掲載していたのですが早速掲載ページを削除しました。でもこの手のソフトは海外で開発、販売、物によっては無料で配布されているのだから国内だけで取り締まっても殆ど無意味な気がするのは私だけでしょうか。そういった情報を扱うサイトもその内摘発されるかもしれませんね。

03/07 全部無かった事にするソフト

ti-1.png(24971 byte)

 後からシステムドライブの状態を元に戻す事が出来るソフトは胡散臭いソフトをインストールする時に凄く便利で利用頻度が高いのですがこの手のソフトは意外に多くなくて自分が知る限りだと古くはReturnilや既に開発が終了したWindows SteadyState、無料版が無くなったTime Freeze Freeぐらいだったのですが、、最近見付けたToolWiz Time Freezeが中々素晴らしい。ただどれも共通して再起動後は強制的に以前の状態に戻ってしまい、インストール後に一旦再起動が必要なソフトでは動作チェックが出来ない弱点があります。

 その点、イメージバックアップソフトのTrue Imageの機能にあるTry&DecideはWindowsの再起動後も仮想モードの状態を維持出来るのでこの機能だけが目当てでも十分購入する価値があると思っているのですが最新の2013版は肝心のイメージバックアップ機能に色々問題があるようでユーザの評価も酷い事になっています。どこかに再起動後も仮想モードを維持出来る全部無かった事にするフリーソフトがあったらいいのに。

03/01 ファイル共有ソフトで逮捕者続出

jasrac-1.png(10726 byte)

 やや遅れた話題となりますがJASRAC(日本音楽著作権協会)の2013年2月27日のプレスリリースによるとファイル共有ソフトのCabosShareを使って音楽ファイルを違法アップロードしていた5人を告訴、内1人は逮捕、22日のプレスリリースでは映画、音楽、アニメ、ゲーム、ビジネスソフトの著作権法違反の集中一斉取締りの実施で27人を逮捕とあります。

 ACCS(コンピュータソフトウェア著作権協会)の調査結果によるとファイル共有ソフトのユーザ数自体は大幅に減少傾向にあるようですがRIAJ(一般社団法人日本レコード協会)の集計したネット音楽配信の売上高は前年比で25%減となっており国内に限ってはファイル共有ソフトの利用者が減少した所で音楽配信の売り上げには効果が無いという結果になっています。

02/27 Windows 7用Internet Explorer 10公開

ie10-3.png(19679 byte)

 26日にWindows 7用Internet Explorer 10(以下IE)正式版が公開されました。Windows 8ではIE 10は標準で付属しているウェブブラウザですが、IE 9から10の変更点としてはDo Not Trackの実装や改良されたJavaScriptエンジンで表示速度が改善されています。IE 10のインストールは今の所任意となっていますがいずれWindows Update経由で自動アップデートされるようです。早速私もIE 10にアップデートしようとしたら最近Windows Updateを行っていなかった関係でIE 10を動作させる為のコンポーネントが足りないといったエラーが表示され、インストールに失敗しました。

 そこで先にWindows Updateを行ってからIE 10のインストールを試みた所、無事インストールに成功。IE 9から10では外観に変更も無く新しい機能も普段意識して使うものでもないので10にした実感がわかないのですが、Do Not Trackはプライバシーの保護に多少なり影響があるのでIEを使う頻度が高い方は10へアップデートしても損は無いと思います。

02/22 写真共有サイト「写真ラテ」に登録するとPhotoDirector 3プレゼント

photodirector-1.jpg(14063 byte)

 写真共有サイトの「写真ラテ」がCyberLink社のPhotoDirector 3をプレゼントするキャンペーンを行っています。既に会員の方はログイン後にマイページの右サイドにあるバナーからダウンロードページが表示されますが非会員の方は無料の会員登録を行いログイン後にPhotoDirectoを入手出来ます。私も先ほどYahoo!メールで会員登録を行ったのですが仮登録後に送られてくる正式登録用のリンクが記載されたメールが迷惑メールフォルダに振り分けられていたのでYahoo!メールで登録を行う方はご注意下さい。

 因みにPhotoDirectorはデジカメの上位モデル等で保存出来るRAW形式のファイルを扱えるRAW現像ソフトで、RAW形式以外にも一般的な画像ファイルの編集を行う事ができ、色合いの調整やエフェクトの挿入、写真内の邪魔なオブジェクトの削除といった機能を備えています。このキャンペーンは3月17日までとなっています。

02/21 プレイステーション 4発表

ps4-1.png(14322 byte)

 ソニー・コンピュータエンタテインメントがニューヨークで開催したPlayStation Meeting 2013でプレイステーション 4のいくつかの概要を発表しました。本体のデザインや価格は発表されていませんがスペックは新しい専用のCPUとGPU、メモリ8GB、BDドライブ内蔵で専用のコントローラは前面にタッチパッドが加わりゲーム内の効果音を出すスピーカーを内蔵しているそうです。今の所専用のコントローラとカメラしか画像で公開されていませんが本体のデザインがどのようになっているかが気になりますね。

 我が家にあるPS3は単なるゲーム機としてではなくBlu-rayビデオの再生やレコーダーに録画してあるテレビ番組をDLNAで視聴といったメディアプレイヤーとしての用途でも活躍しているのでPS4には動画再生機としての機能にも注目しているのですがスペック的にはPCの代用としても十分使えそうで、発売を予定している今年の年末が今から楽しみです。