TMPGEnc
Windows Vista/XP/Me/2000/98/NT
(管理人評価 4.0)
AVI/MPEG形式の動画をカット編集したり変換する事が出来る動画編集の定番ソフト。TMPGEncは古くからある動画編集の定番ソフトで現在では高度な編集や様々な形式に変換出来るVideo Mastering Worksや可能な限り無劣化で編集出来るMPEG Smart Renderer、DVD/Blu-rayビデオを作成出来るAuthoring Worksといったシリーズが存在します。TMPGEnc無料版はMPEG-2形式の保存に30日間の制限がある他、最新バージョンでは画面に広告が表示されます。
TMPGEnc 備考
最新バージョンではプラグインを導入せずにAVI/MPEG/WMV形式のファイルの入力とAVI/MPEG形式に変換保存する事が出来ます。但し上述したようにMPEG-2形式の保存には30日間の制限があります。MPEG-1形式への保存は永続的に使用出来ます。
■解説ページ(動画編集フリーソフト TMPGEnc)
■関連ページ(TMPGEnc Video Mastering Works 5)
ユーザレビュー
No.10 790pp7 投稿日 2012/03/12 (Mon) 18:58 |
修正/削除 |
動画圧縮(変換)に使っております。
とても使いやすいです。
動画圧縮には満足しております。
No.9 あくと 投稿日 2011/12/10 (Sat) 12:59 |
修正/削除 |
最近また使いだしてます。別に古さを感じることは無いですよ。ただMPEG1に変換すること自体が今はあまり無いないので(最低でもMS・MPEG4)それを古いと言ったらそうなるかな。
自分が使うのはMPEGムービーのAV分離機能と、VFWコーデックを使ったAVI出力と無圧縮AVI出力。動作が安定してるし、MPEGのAV分離は他に手軽なソフトが無いので重宝してます。
No.8 BIG 投稿日 2011/12/03 (Sat) 14:47 |
修正/削除 |
このソフトは古すぎです。広告入りになって開発も止まってます。TMPGEncでも有料のMPEG EditorやMastering Works 5は優秀ですよ。MPEGをほぼ無劣化で切りたいならMPEG Editorで変換が目的ならMastering Worksがお勧めです。
フリーソフトならavidemuxはお勧めですが音声入力にバグがあってファイルによっては音ずれも多いです。
ユーザレビュー一覧
レビューを投稿