JoyToKey
Windows 10/8/7/Vista/XP/2000
(管理人評価 4.0)
キーボードのキーをジョイパッドのボタンに割り当てて、ジョイパッドに対応していないゲームをジョイパッドで操作する為のソフト。ジョイパッドのアナログスティックに対しても割り当てが可能な他、複数のキーの組み合わせやマウスボタン、ホイール回転まで設定する事が出来ます。一般のアプリケーションでも動作可能。現在はシェアウェアとなっていますが、試用期限や制限がなく寄付歓迎ソフトに近い形で自由に使う事が出来ます。
ユーザレビュー
No.5 スーパーマン5 投稿日 2009/10/09 (Fri) 05:16 |
修正/削除 |
通常使用では問題ありません。私はPC版のSTG「雷電Ⅲ」で手持ちのアーケードゲームコントローラー「ASCII_STICK_USB」を使用できなかったので残念。今は株式会社モスのサポート担当様とやり取りした結果、「DirectInput対応ゲームコントローラー」をエミュレートできる「JoyAdapter1.33b3」を使用しています。
No.4 名無し 投稿日 2009/04/26 (Sun) 00:21 |
修正/削除 |
vistaでは管理者のチェックを入れても動作しない場合が
あります。
No.3 名無し 投稿日 2009/02/03 (Tue) 03:46 |
修正/削除 |
vistaで動かない場合はexeのプロパティを開いて、互換性タブのすべてのユーザーの設定で
特権レベル「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックする必要があるかも。
同様のソフト、JoyAdapterはエレベーターキーの設定ができてPCゲームをジョイパッドで
やる場合に便利
ユーザレビュー一覧
レビューを投稿