AVS Media Player
Windows 7/Vista/XP/2003
言語/種類 | 日本語対応/フリーソフト |
入手サイト | 公式サイト |
平均評価 | 3.3(評価件数 3) |
音楽プレイヤー用の表示モードもあるコーデック内蔵型メディアプレイヤー。動画・音楽ファイルの幅広い形式に対応しており、プレイリスト機能では複数の再生リストを作成して管理する事も可能。ウィンドウ右上のボタンで表示モードを切り替えて小型の音楽プレイヤーとしても使う事が出来ます。有料のVideo Converterも付属していますが、インストール時にチェックを外してインストールを解除出来ます。メディアディスクの再生やインタレース解除に対応していないのが難点。
ユーザレビュー
No.3 あああ 投稿日 2012/06/12 (Tue) 23:22 |
修正/削除 |
起動時にいちいちロゴがうざい
No.2 あくと 投稿日 2010/12/04 (Sat) 09:09 |
修正/削除 |
必須環境が結構厳しくて敷居が高いプレーヤー。
自分のマシンスペックではmp4vなど動きがカクカクになります。
他のプレーヤー、Qonoha/VLC/MPC-hc/SMPでは異常なし。
WMP11は常設だからいいとして、以前いれていたQTやRealでも大丈夫だったのに。
No.1 まりお 投稿日 2010/10/22 (Fri) 07:38 |
修正/削除 |
mp3などの音声ファイルになると専用の表示になり何かと便利
今のところインターレース解除不可などによる不便さは確認してませんが困ることはないでしょうね。ループ再生に対応してるとこもgood
ただしDLした動画などをたまに読み込まないことがあります。その時は拡張子を変更する必要があります。
レビューを投稿